タイのアイテムを日本のご家庭に
タイの雑貨をもっと身近に
~ステッカー編~
アジアン雑貨というカテゴリーで括られることもありますが、当店は、タイのアイテムだけにこだわっています。タイのアイテムは、タイ独特のカラーや個性を持っていると感じております。
当店の販売中のステッカー。日本の店舗でまず見かけることがない、デザインのものもご用意しております。タイ文字が個性的であったり、王室の紋章やブッダのステッカーなどタイの「お国柄」を反映しているデザインのものもあります。
店主自ら、カスタムしてみました。
まずはヘルメット、
バイクのヘルメットなど、市販のまま使用してももちろんOK。
ただ、ステッカーなどで気軽に世界で一つの自分だけの個性的なヘルメットに変身。
タイ王国のステッカー(シール、デカール)の種類も100種類以上。
好評販売中です。
自分のお好みのカラーなどと合わせてみて下さい。
続いては、ブラウン色のカバン。もちろん、スーツケースなども含め、似たようなデザインだったりしますので、目立つところに数箇所ステッカーを貼ってみると、取り違いの防止にも威力を発揮します。それ以上に、自分のものだという愛着がわきますね。
このハードアタッシュケースも、すべて当店で販売中のアイテムでカスタムしました。タイ文字のステッカーはエスニックな雰囲気、高い個性(オリジナリティ)などがあります。
※レッドブルredbullステッカーは販売を終了しました。
中央の金色のロゴはタイ王室の紋章です。日本で言う所の菊の御紋。
この画像ではありませんが、タイ出張時のスーツケースのステッカーを見て。
タイ人の友人も、タイ王室の紋章エンブレムを見つけて驚いていました。
※彼も嬉しそうな反応で更に仲良くなれた気がします。
ステッカーは、使い方は無限大だと思います。100円ショップで買ったグッズや雑貨に貼り付けるだけで、とても個性的な雑貨に化けたりします。
アイディア次第で使い方は無限大。
店主自身もは身の回りのグッズにタイのステッカーを貼って、カスタムしてます。ノートパソコンやタブレット端末、クリアファイルなど色々。
最近は壁、冷蔵庫などにも
大判のLサイズ ブッダステッカー、ガネーシャステッカーなども直接貼っています。
とりあえず、本当にお気軽に簡単に貼れます。
旅行前に是非、ご覧下さい